転職ノウハウ

求人情報でよく目にする「各種社会保険完備」とはどのような意味か知っていますか??

各種社会保険完備とは

就職・転職活動をしていると求人情報の中に「各種社会保険完備」という文言をよく見かけますよね!実際には、具体的な内容がよくわからない、知らないという方も多いのではないでしょうか?ここでは、社会保険の種類とその内容について説明します!

「各種社会保険完備」の”各種”とは?

各種社会保険の各種とは

各種とは、「雇用保険」「労災保険」「健康保険」「厚生年金保険」の4種類の保険を指しています。一般的には「各種社会保険完備」と記載される場合は、上記の4種類全てが備わっていることを指す場合が多いです。

雇用保険とは?

雇用保険とは

雇用保険は、労働者が万が一失業した場合に備え、生活支援や再就職の支援を行うための社会保険制度です。育児や介護などの理由で休業しなければならない場合も一定の要件のもと給付を受けることができ、定年再雇用などで賃金が減った場合などにも継続して就労できるように給付を受けることができます。

◎支給の対象
働く意思のある方。
◎支給の条件
会社都合による失業の場合は6ヶ月間以上、自己都合による失業の場合は12ヶ月間以上雇用保険に入っていること。

労災保険とは?

労災保険とは

労働者が仕事中、または通勤途中にケガや病気をした時に、治療費や治療中の賃金を保障する保険です。労働者の社会復帰の促進など、労働者の福祉の増進を図るための事業も行っています。他の3種類の保険は一定の割合を従業員の給与から控除されるのに対し、労災保険は全額企業の負担です。

健康保険とは?

健康保険とは

仕事以外でケガや病気をした時に、治療費の保障をしてくれる医療保障制度です。「健康保険被保険者証」俗にいう”保険証”が交付されます。他の3種類の保険と違い、本人以外に扶養している家族も一緒に加入できることができます。病気や出産で会社を休まざるを得なくなった際に、一定期間の賃金を保障したり、一時金を支給する仕組みもあります。

厚生年金保険とは?

厚生年金とは

厚生年金保険は、民間企業で働く被保険者のための公的年金制度です。年金の支給を受ける際、国民年金に上乗せして老齢年金が支給されます。また、障がい、死亡によって、働くことが困難となった場合に、本人または家族の生活の安定のために障がい年金、遺族年金の給付が行われる仕組みとなっています。1週間の所定労働時間が30時間以上で2ヶ月を超える契約期間がある場合に加入します。