50,000円
電気工事士|未経験者の募集|資格取得費用のサポートあり
月給 210,000円〜
※経験、年齢、資格、ご家族状況により優遇措置あり
※手当は別途支給(例)家族手当、通勤手当など
※210,000円(高校新卒者18歳の場合)
【年収モデル】
<未経験者の場合>
23歳/入社5年目380万円(高卒新卒の方)
<経験者の場合>
20代/年収400万円以上可能(電気工事士の経験/5年以上/第二種電気工事士)
30代/年収500万円以上可能(電気工事士の経験/10年以上/第一種電気工事士)
40代/年収700万円以上可能(施工管理の経験/10年以上/マネジメント層)
<三輪電気工事株式会社>
1961年創業、電力会社の様々な大手協力会社を主な取引先とし、安定成長中!
未経験から40代で年収600万円を目指せる職場
前職給与も考慮します!
年齢・資格・経験不問の積極採用!従業員の半数は未経験スタート!
【有給休暇】年間有給日数12日取得!
【残業時間】残業月平均10時間未満!
愛知県西部を中心とした工場・公共施設・大型商業施設など様々な現場に向かい、
多種多様な電力設備工事を施工!協力会社様を含めて30名規模の会社です。
◆事業内容について
三輪電気工事の事業は電気・電気土木の2部門制です。
電気部門では低圧から高圧・特別高圧まで幅広いケーブル工事を行っています。
その中でも弊社の主力分野は高圧や特別高圧といった高い電圧の工事です。
長年培ってきた技術と知識を用い専門性の高い工事を施工しています。
(例)引込線、地中線、屋内配線、屋外配線、街路灯、海底ケーブル、鉄道関連
◆業務内容について
電気部門のチームの一員として、電気工事の施工に従事して頂きます。
工事の規模によってチーム構成・人数は変動しますが、1チーム平均5〜6名の
規模感にて、具体的には送配電や幹線ケーブル工事等の施工をして頂きます。
未経験の方でも、先輩社員が一緒に仕事を進めますので、ご安心ください。
◆サポート体制について
入社後に社内研修を終えた後、現場にて安全確保や施工の流れを覚えて頂き、
先輩社員がステップを見極めながら施工技術について丁寧に指導していきます。
又、施工技術向上や資格取得の為の社外講習会にも積極的に参加していただき、
スキルアップしていただければと思います。その際の費用は会社で負担します。
◆作業現場について
愛知県西部を中心とした工場・公共施設・大型商業施設など様々な現場です。
※愛知県東部や三重県・岐阜県もありますが、9割近くが愛知県の現場です。
地元密着でシゴトができる環境です。
◆1日の仕事の流れについて
▼出社
▼作業現場へ出発(作業者・高所作業者・通勤車)
▼作業開始(平均5〜6名)
▼休憩 10時頃(10〜15分)
▼昼食 60分
▼午後の作業開始 13:00〜
▼休憩 15時頃(10分〜15分)
▼作業終了(工具や現場の片付け)
▼作業現場から事務所へ帰社後、翌日の準備
▼退社(15:00〜17:30、作業終了時間より変動あり)
◆未経験でも大丈夫!従業員が働きやすく、活躍してもらえる職場環境を目指して◆
【福利厚生】資格取得費用や家族手当の支給など福利厚生面が充実!
【有給休暇】年間有給日数12日、確実に取得してください!
【残業平均】月平均10時間未満!
従業員は車両系建設機械運転、移動式クレーン、玉掛けなどの免許・資格
を保有し、特殊技術を身につけ、職場で活躍してくれています。
その為、未経験者の方は外部機関にて受講、免許・資格を取得して頂くこと
になりますが、その際の費用面のサポートをはじめとする技術習得の支援も
行いますのでご安心ください。はじめは不安な点もあるかもしれませんが、
第二種や第一種の電気工事士の従業員があなたに職場で活躍してもらえるよう、
サポートしていきます。
又、仕事だけでなく、プライベートも充実させて欲しいと思っています。
大手電気工事会社からの受注が中心の為、仕事量は非常に安定しており、
残業時間は月平均10時間未満。有給休暇も年12日しっかり取得して下さい。
弊社の従業員は「お互いを想いやる精神」のもと、仲間意識が高いです。
未経験の方でも、将来職長・責任者として活躍して頂きたいので、
やりがいを感じる面も多々あると思います。
創業して60年余りになりますが、創業100周年に向けて社員ともども更に会社を
成長させていきたいと思っています。どうぞお気軽にご応募ください。
【当社の強み】
@主力は高圧・特別高圧関連の工事
A東海圏内の地中ケーブル工事においては弊社はトップクラス
B電気工事だけでなく、前工程の電気土木工事との両輪で事業展開
地中線をはじめとする高い電圧の工事において、
他社様ではあまりできない規模の大きなケーブルの布設工事、
受変電設備工事などを施工技術を駆使し、チームワーク良く、
大規模な工事を確実に完了させることです。
大規模な工事の為、未経験の方は心配されるかもしれませんが、
弊社従業員の半数近くは未経験スタートです。
弊社の研修制度やメンター制度を用いて、着実に成長し、
弊社で活躍して頂ければと思います。
募集要項 |
会社名 |
<三輪電気工事株式会社> |
募集職種 |
電気工事士|未経験者の募集|資格取得費用のサポートあり |
応募条件 |
■学歴:不問 ■経験:不問 ■年齢:不問 ■資格:普通自動車運転免許(AT限定不可) ■あると望ましい資格:第一種電気工事士、第二種電気工事士 |
勤務地
|
愛知県海部郡大治町大字北間島字宮東78番地
|
アクセスマップ |
|
雇用形態 |
正社員 |
給与 |
月給 210,000円〜 ※経験、年齢、資格、ご家族状況により優遇措置あり ※手当は別途支給(例)家族手当、通勤手当など ※210,000円(高校新卒者18歳の場合)
【年収モデル】 <未経験者の場合> 23歳/入社5年目380万円(高卒新卒の方)
<経験者の場合> 20代/年収400万円以上可能(電気工事士の経験/5年以上/第二種電気工事士) 30代/年収500万円以上可能(電気工事士の経験/10年以上/第一種電気工事士) 40代/年収700万円以上可能(施工管理の経験/10年以上/マネジメント層) |
勤務時間 |
8:00〜17:00 |
残業 |
残業:あり
月平均10時間未満
|
休憩時間 |
90分(午前/15分、お昼/60分、午後/15分) |
休日 |
第2土曜日、日曜日、祝日 |
休暇 |
お盆休み、年末年始 |
福利厚生 |
■雇用保険 ■労災保険 ■健康保険 ■厚生年金 ■資格取得支援制度 ■マイカー通勤 |
年間休日 |
105日 ※会社カレンダーは95日ですが、 それに加えて現場状況や有休休暇により休みが増えます。 |
賞与 |
年2回(夏季・冬季) |
交通費 |
社内規定により支給 |
手当 |
■家族手当 ■残業手当 ■役職手当 |
選考方法 |
応募 ▼
面接 ▼
入社
|
面接場所 |
愛知県海部郡大治町大字北間島字宮東78番地 三輪電気工事(株) |
更新日 |
2021/10/19 |
企業情報 |
会社名 |
三輪電気工事株式会社 |
事業内容 |
電気工事業 |
ホームページアドレス |
https://mdk-denki.jp/ |
設立 |
創業 昭和36年7月 会社設立 昭和59年1月 |
代表者 |
代表取締役社長 三輪政義 |
資本金 |
20,000千円 |
本社所在地 |
490-1132 海部郡大治町大字北間島字宮東78番地 |
売上高 |
4億円 |
主要取引先 |
住友電設(株)、中央電気工事(株)、三和電気土木工事(株) |
従業員数 |
14名 |