電気工事施工管理技士/完全週休2日/年休122日
入社支度金50,000円
当社はマンションや病院、ホテル、
工場、学校などの建築物について
電気工事の設計・施工を行っています。
<仕事内容>
施工管理業務に従事していただきます。
具体的には打合せや現場の管理、
完工後の確認、書類作成など。
現場作業そのものは協力会社さん、
メーカーの作業員が行います。
<現場エリア>
現場エリアは京都市内を中心に
京都府、大阪府、滋賀県など。
転勤や出張などもありませんので、
いずれも会社から車で1時間圏内の現場で
京都府、地元に根付いて仕事ができます。
<入社後は>
入社後はまず電気設備に
関する基礎を現場で学びます。
その後、先輩社員と同行などをしながら、
徐々に仕事を覚えていってもらいます。
先輩や協力会社の担当者に
技術的なアドバイスをしてもらえるので
電気の専門知識がなくても問題ありません。
"京都好き""向上心"
まさにこれが採用のテーマです!
【代表取締役社長 進藤 久和】
はじめまして進藤です。
当社に興味をもっていただき、
ありがとうございます。
わたしたちはモノを売っているのではなく
何もないところから
様々な人との関わりの中で
京都という地域でひとつの建物を
完成させることを仕事としています。
"人生"の中で仕事が占める割合は大きく、
切っても切り離せません。
そんな大切な仕事に、
やりがいや達成感が無ければ、
もったいないですし、
つまらないと思うんですよね。
その点、当社では
100年以上カタチに残る建物に
関わることができる、
とてもやりがい、達成感がある、
オモシロイ仕事をしていますので、
是非、お気軽に来社いただき、
話を聞きにきてもらえればと思います。
また、当社では工期など、
ゴールの設定はありますが、
そこに至るまでの過程に関しては
社員に任せるようにしています。
型にはめて、あれこれ言うのではなく
自由に、やりたいようにできる
ところが魅力ですよ。
是非、一緒に当社のみならず、
業界を発展させていきましょう!
昭和電工社様は1957年の創業以来、京都近郊にて2,000件以上の電気設備工事を手掛けられており、京都の街を歩けば必ず昭和電工社様が手掛けた物件を目にします。進藤社長にお話を伺いましたが、進藤社長はその1件1件に思い出があり、そういった体験を社員さんにもしてほしいと仰っていました。また、"壁にぶつかっても諦めることさえしなければ、必ず施工管理のプロに育てる"という言葉がとても印象的でした!資格取得に向けたサポートなど、育成体制がバツグンの昭和電工社様。将来を見据え施工管理としてキャリアを考えている方にピッタリの企業様です☆
募集要項
会社名 | 株式会社昭和電工社 |
---|---|
募集職種 | 電気工事施工管理技士/完全週休2日/年休122日 |
応募条件 | ■学歴:不問 ■経験:不問 ■資格:普通自動車免許(AT限定可) |
勤務地 | 京都市左京区下鴨北野々神町33番地 <アクセス> 京都市営地下鉄『松ヶ崎駅』より徒歩5分 |
アクセスマップ | >>アクセスする |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給220,000円~+手当 ※経験・資格などを考慮し決定します <年収例> 主任(入社 5年目) 500万円以上 係長(入社10年目)600万円以上 課長(入社15年目)700万円以上 部長(入社20年目)800万円以上 |
勤務時間 | 8:30~17:30 |
残業 | なし |
休憩時間 | 60分(12:00~13:00) |
休日 | 完全週休2日制(土曜日、日曜日、祝日) |
休暇 | ■GW休暇 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 |
福利厚生 | ■健康保険 ■厚生年金 ■労災保険 ■雇用保険 ■介護保険 ■退職金制度(京都商工会議所) ■慶弔金 ■企業年金制度、確定拠出年金 ■社員旅行 ■介護休暇、産前産後休暇、生理休暇などあり ■有給休暇 ■受動喫煙対策(原則屋内禁煙) ■奨学金返済一部負担制度 ■社用車支給 ■引越しサポート制度(※条件有り) |
年間休日 | 122日 |
賞与 | 年2回(9月、3月) |
交通費 | 全額支給 |
手当 | ■現場手当 ■資格手当 ■役職手当 ■家族手当 ■住宅手当 ■企業年金手当 ■食事手当 |
受動喫煙防止措置事項 | 屋内原則禁煙 |
選考方法 | 応募 ▼ 書類選考 ▼ 面接 ▼ 入社 |
面接場所 | 京都市左京区下鴨北野々神町33番地 ※面接時に履歴書をご持参ください。 <アクセス> 京都市営地下鉄『松ヶ崎駅』より徒歩5分 |
Point1 | □プライベートも充実! 完全週休2日(土日祝)、長期休暇もシッカリ取得できるので年間休日は122日!また、残業に関してもほとんどありませんので、プライベートの時間も充実!仕事とプライベート、メリハリの効いた生活を送ることができます☆ |
Point2 | □達成感溢れる仕事! 昭和電工社様は新築の大型物件を多く手掛けられており、多くの人が関わる大規模な工事に関わることができます!何十年もそこに残っていく建物や設備になるため、完工後に味わうやりがいや達成感は格別☆"大きな仕事にチャレンジしたい!"そんなアナタにピッタリ♪ |
Point3 | □未経験者も安心! 昭和電工社様には業界未経験で入社された方、文系出身で入社された方が多数在籍されていおり、未経験で入社される方に対してのサポートがバツグン!また、資格取得に向けた講習や試験費用などは会社で負担されており、資格取得後は毎月の給与に手当として反映☆ |
会社特徴 | ◆京都No.1実績! 1957年の創業以来、 赤字なし・無借金経営で京都近郊にて 2,000件以上の電気設備を施工してきました。 京都府・京都市の格付けランクでも Aランクに選ばれ続けています。 1,000社以上ある京都の電気設備工事会社の中で Aランクを取得しているのは数社のみ☆ 京都ナンバーワンの実績、 そしてトップクラスの評価をいただいています! ◆高年収実現可能! 入社年数やレベルアップに応じた モデルケースを設定しています。 もちろんレベルアップに応じて給与はアップ☆ アナタに合ったキャリアプランを 当社で一緒に見つけ進んでいきましょう。 資格取得に向けたサポート体制も整えています。 ◆働きやすい環境! 社員さんの負担を少しでも減らせるよう 社用車を1人1台支給されており、 現場に応じて直行直帰も可能です! また資格手当や住宅手当などの各種手当に加え 奨学金一部返済負担制度や遠方の方に向けた 引越しサポートなどの 各種福利厚生が非常に充実! 入社後も安心して、 働くことができる制度を整えています☆ |
更新日 | (この求人情報は更新から33日経過しています) |
企業情報
会社名 | 株式会社昭和電工社 |
---|---|
事業内容 | 電気設備業(電気設備工事における施工管理、設計) |
ホームページアドレス | http://sho-den.co.jp |
設立 | 昭和40年7月1日 |
代表者 | 代表取締役社長 進藤 久和 |
資本金 | 30,000,000円 |
本社所在地 | 606-0846 京都市左京区下鴨北野々神町33番地 |
売上高 | 16億円 |
主要取引先 | 京都市 京都府 国土交通省 国立大学法人 京都大学 民間ゼネコン各社 |
従業員数 | 26名 |
この求人は30日以上更新されておらず、情報が古い可能性があります。