電気設備施工管理技士/未経験者歓迎
入社支度金50,000円
官公庁案件を中心に電気設備工事事業を展開する当社にて、施工管理業務をお任せいたします。
【1日の流れ】8時に現場で業務スタートし、18時頃に帰宅となります。
【業務詳細】工事現場における電気工事施工管理業務。
【職場環境】施工担当者以外も含めると、当社には1級電気設備施工管理技士が9名おり、ご入社者もスキルアップが見込める環境です。
現場事務所を設けることも多く直行直帰も可能!現社員は大体18時には帰宅しています。
【働き方】
■月平均残業時間は20時間程度
■付帯設備業者である当社が施工管理を行うため、建築業者の進捗が押した場合には、残業が発生することもあります。
■GWや年末年始は中日を休日にすることで1週間休暇にしており、メリハリをつけて働けます。
募集要項
会社名 | 株式会社紺野電設 |
---|---|
募集職種 | 電気設備施工管理技士/未経験者歓迎 |
応募条件 | ■学歴:不問 ■経験:不問 ■あると望ましい資格:第一種電気工事士、第二種電気工事士、普通自動車運転免許 |
勤務地 | 東京都狛江市元和泉二丁目36番13号 ■小田急線「狛江駅」徒歩15分 (事業所及び首都圏各施工現場) ※転居を伴う異動はありません |
アクセスマップ | >>アクセスする |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給250,000円~320,000円 <年収例> 25歳・入社5年目 年収470万円(33.5万円+賞与) 50歳・入社10年 年収680万円(月収48.5万円+賞与) |
勤務時間 | 8:00~17:00 |
残業 | 残業:あり 月平均20時間程度 |
休憩時間 | 90分(午前/15分、お昼/60分、午後/15分) |
休日 | 日・祝日休み ※現場状況により、土曜もお休みになる場合があります。 |
休暇 | GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇 |
福利厚生 | ■雇用保険 ■労災保険 ■健康保険 ■厚生年金 ■健康診断 ※40歳~70歳までの範囲で 5年毎による人間ドックの補助金25,000円 ■疾病入院給付金制度 ※連続して5日以上入院時 ■インフルエンザ予防接種補助金(年1回) ■宿泊旅行補助金制度 ※1泊分(年1回) ■工具貸与 ■作業服貸与 ■空調服貸与 ■防寒着貸与 ■社用車貸与 ■昇給(年1回) ■退職金制度 ■慶弔見舞金制度 ■資格取得奨励制度 ■受動喫煙対策(原則屋内禁煙) |
賞与 | 年2回(8月、12月) |
交通費 | 実費支給(上限30,000円) |
手当 | ■職務手当 ■住宅手当 |
受動喫煙防止措置事項 | 面接時までに必ず開示します。 |
選考方法 | 応募 ▼ 書類選考 ▼ 面接 ▼ 入社 |
面接場所 | 東京都狛江市元和泉二丁目36番13号 ■小田急線「狛江駅」徒歩15分 |
更新日 | (この求人情報は更新から67日経過しています) |
企業情報
会社名 | 株式会社紺野電設 |
---|---|
事業所 | 東京都狛江市元和泉二丁目36番地13号(狛江支店) |
事業内容 | 株式会社紺野電設 |
ホームページアドレス | http://www.konno-d.co.jp/ |
設立 | 1970年4月 |
代表者 | 代表取締役 紺野 秀明 |
資本金 | 4,000万円 |
本社所在地 | 157-0068 東京都世田谷区宇奈根2-22-9 |
売上高 | 556,000,000円 |
主要取引先 | 東京都 国立大学法人 東京都住宅供給公社 独立行政法人都市再生機構 農林水産省 世田谷区 狛江市 日本郵政株式会社 株式会社NTTファシリティーズ 日比谷総合設備株式会社 |
従業員数 | 20名 |
この求人は30日以上更新されておらず、情報が古い可能性があります。