電気工事士
入社支度金30,000円

当社は
新宿、銀座、渋谷、品川など
東京都心部をはじめ
23区内の現場がメインです!
具体的な作業は
商業施設やオフィス、ホテルなど
幅広い建物での
火災報知器や防犯カメラ
セキュリティセンサーなどの
設置工事や点検など!
お仕事の流れは
①現場到着後、工事担当者から
取付け場所や注意事項の説明
↓
②火災報知器、防犯カメラなどの
機器の取付け工事
↓
③報告書を作成して完了♪
現場には複数名で向かうため
入社後は先輩達と同行し
作業の手伝いをしたり
実際に器具の取付けなどを
体験しながら
キホンを覚えていきましょう(*^^)v
作業は100%屋内で行うため
暑い日や寒い日や雨の日などに
かかわらず
快適に作業できますよ♪
加えて
扱う電線も細いものばかりで
体の負担が少なく
長く働いてもらいやすいんです♪
また、余裕のある現場では
9時に現場スタートで
15時、16時に現場が終われば
早あがりもあります♪
給与面では
安心して転職を考えられるように
当社では手当によって
月給29万円以上スタートです!
さらに、経験を積んでいけば
年収700万円という高年収も実現可能!
転職後の給与に不安を抱えている方にも
どうか安心して欲しいです♪
働き方としても
当社は基本的に出社の必要が無く
班で現場に直行し
作業が終われば直帰も可能です♪
自由に働けて稼げる当社で
アナタの経験を活かしませんか?
アナタに安心して
来てもらえるような環境を
当社では整えています♪

【代表取締役 佐藤 伸之】
はじめまして!佐藤です!
当社の社員さんは
未経験入社ばかりですが
もれなく活躍してくれてます!
今回は
経験をお持ちの方を募集しますが
消防・防災設備工事はもちろん
どんな種類の電気工事経験でも
当社ではきっと活かせますよ!
なぜなら
未経験入社の社員さんだからこそ
分からないところが
分かるからです!
当社の仕事そのものの
経験は無くても
先輩たちが丁寧に教えてくれるので
電気の知識さえあれば
覚えるのは早いです!
普段から、笑いも交えて
雑談なんかもしてるぐらい
明るい社員さんばかりなので
”聞きづらい”雰囲気も
ありませんしね。
アナタには
面接のときに、気軽に話しながら
当社のお仕事を
知って欲しいと思っています♪
まずはお気軽なご応募を
お待ちしています!
募集要項
会社名 | 佐藤電気システム株式会社 |
---|---|
募集職種 | 電気工事士 |
応募条件 | ◇年齢:不問 ◇学歴:高卒以上 ◇資格:不問 ◇経験:電気工事or消防設備工事の経験 ◇要普通自動車運転免許(AT限定OK) ◇あると望ましい資格 ・第二種電気工事士 ・消防設備士 ・消防設備点検資格者 ・防犯設備士 |
勤務地 | 東京都東久留米市前沢2丁目11-13 |
アクセスマップ | >>アクセスする |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給290,000円~500,000円+諸手当 ※試用期間アリ ※年齢・経験・資格等により優遇 <年収モデル> ◇400万円/25歳/入社初年度 ◇600万円/31歳/入社7年 |
勤務時間 | 8:00~17:00 |
残業 | 残業:あり 月平均20~30時間程度♪ |
休憩時間 | 90分 |
休日 | ◇隔週2日制(※社内カレンダーによる) ◇祝日 ※会社カレンダーによる |
休暇 | ◇GW ◇夏季休暇 ◇年末年始休暇 |
福利厚生 | ◇雇用保険 ◇労災保険 ◇健康保険 ◇厚生年金保険 ◇有給休暇 ◇慶弔休暇 ◇昇給年1回 ◇慰安旅行(年1回) ※今年はコロナで中止 ◇資格取得支援制度 ◇iPad支給 ◇退職金制度 ◇新年会 ◇忘年会 ◇食事会 ◇設立記念(11月1日) ◇定年制(60歳) ◇再雇用制度 ◇受動喫煙対策(原則屋内禁煙) ※屋外に喫煙室有 ◇独立応援 ◇引越費用負担(要相談) ◇マイカー通勤OK |
賞与 | 年2回(6月/12月) |
交通費 | 全額支給 |
手当 | ◇資格手当 ・国家資格(5,000円/月) ・民間資格(3,000円/月) ◇家族手当 ・配偶者(10,000円/月) ・子ども1名につき(5,000円) ◇職務手当(5,000円以上) ◇時間遵守手当(10,000円) ◇運転手当(500円/片道) ◇移動手当(1,000円/日) ◇夜間工事手当(4,000円/日) ◇管理職手当 ◇深夜手当 ◇休日出勤手当 |
特別手当 | 決算賞与アリ ※業績による |
受動喫煙防止措置事項 | 面接時までに必ず開示します。 |
選考方法 | 応募 ▼ 面接 ▼ 入社 |
面接場所 | 東京都東久留米市前沢2丁目11-13 ※面接時に履歴書をお持ちください |
更新日 | (この求人情報は更新から25日経過しています) |
企業情報
会社名 | 佐藤電気システム株式会社 |
---|---|
事業所 | 東京都東久留米市八幡町2丁目14-33 エクセル八幡1階(分室) |
事業内容 | 消防設備業、防犯設備業、電気工事業、インターホン設備業、ドローン点検事業 |
ホームページアドレス | https://www.hinoyo-jin.com/ |
設立 | 平成元年11月1日 |
代表者 | 佐藤 伸之 |
資本金 | 300万円 |
本社所在地 | 203-0032 東京都東久留米市前沢2丁目11-13 |
売上高 | 1億7,000万円 |
主要取引先 | ◇ホーチキ株式会社 ◇ALSOK(綜合警備保障株式会社) |
従業員数 | 13名 |