蓄電池設置の電気工事スタッフ(ID:6469)|電工ナビ

キープ 0

キープ 0

蓄電池設置の電気工事スタッフ(ID:6469)|電工ナビ

蓄電池設置の電気工事スタッフ

入社支度金50,000

経験者優遇有資格者歓迎電気工事経験あり資格手当あり資格取得支援制度あり...全て表示

月給252,000円~
※経験・資格・能力によって優遇
<年収例>
530万円(25歳/入社4年)
640万円(30歳/入社6年)
720万円(35歳/入社12年)

エコな暮らしが日常になる未来、ずっと必要になる技術を。

蓄電池設置の電気工事スタッフ(ID:6469)の求人画像1

一般家庭向け蓄電池の設置・工事をメインにお任せします。

~~作業の流れ(蓄電池の場合)~~
▼蓄電池を設置
蓄電池を取り出して、コンクリートの基礎にボルトでしっかりと固定します。その後、パワーコンディショナーという機械を壁に設置します。

▼配線をつなぐ
蓄電池とパワーコンディショナーの配線を室内へとつなぎこみます。太陽光パネルのあるお客様の場合、太陽光パネルのパワーコンディショナーの分電盤に配線をつなぎます。

▼動作チェック
家庭用蓄電池の専用ブレーカーを設置して、問題なく動くかどうかチェックします。

※1日1~3件ほど担当。遠方へ出張する場合は、まとめて2~3件担当することが多いです。
※作業は1名ではなく、2~3名で行ないます。分からないことがあれば、すぐに相談できる環境です。

【ある1日の流れ】
8:00/出社、現場に向けて出発

9:00/1件目の作業開始

12:00/移動中、飲食店でランチ

14:00/2件目の作業開始

16:30/帰社、翌日の工事の準備

17:00/退勤

対応エリアは東海3県。工期は1~5日ほどです。
内訳は一般家庭向けが8割、法人向けが2割。
2~3名で作業を進めることが多いですが、規模によっては
6名ほどで進める場合もあります。

【ここがポイント!】
☆難しい作業は一切ありません。
作業はドライバーやペンチなど、ホームセンターで揃えられる工具で行なうシンプルなものばかり。

☆頼れる先輩のいる職場です。
現場は基本的には先輩と一緒に仕事を行ないますので、わからないことがある際にも気軽に質問できますよ。

☆設備も充実しています。
社用車で移動するため、マイカーの持ち込みは一切不要。社員1人に1台スマホを貸与していますので、いつでも共有カレンダーや各種資料をアプリでチェックすることが可能です。

資格を活かして働きましょう
お一人お一人に対しての働き方をご提案します!

第一種電気工事士、第二種電気工事士の資格をお持ちの方はぜひご連絡ください。
書類中心のお仕事も準備しております。

当社は地元に根差して40年以上の老舗企業です。
この度新しく電気工事にも取り組むことになりました。
ぜひ資格をお持ちの方はお力を貸してください。
働き方はご相談して決めさせて頂きたいと思っています。

  • 蓄電池設置の電気工事スタッフ(ID:6469)の求人画像3

    会社行事の釣り大会の様子。家族も連れて楽しい思い出を作っています!

  • 蓄電池設置の電気工事スタッフ(ID:6469)の求人画像4

    本社事務所になります。まだ新しくてきれいな事務所です。

  • 蓄電池設置の電気工事スタッフ(ID:6469)の求人画像5

    40年の歴史を誇る推進工事です。こちらの技術も大切に継承しています。

募集要項

会社名地建興業株式会社
募集職種蓄電池設置の電気工事スタッフ
応募条件■学歴:不問(人物重視)
■資格:①第二種電気工事士以上の資格保有者で実務経験がある方
    ②普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
勤務地愛知県刈谷市場割町1-4-1
アクセスマップ>>アクセスする
雇用形態契約社員
給与月給252,000円~
※経験・資格・能力によって優遇
<年収例>
530万円(25歳/入社4年)
640万円(30歳/入社6年)
720万円(35歳/入社12年)
勤務時間8:00~17:00(実働8時間)
残業残業:あり
休憩時間60分(お昼)
休日週休2日制
休暇■年末年始休暇(7日)
■夏季休暇(7日)
■GW休暇(7日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
福利厚生■昇給年1回(4月)
■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■資格支援制度
└業務に必要な各種講習へ費用を会社負担で参加可能。
■U・Iターン支援制度
■借り上げ社宅制度(遠方の方向け)
└アパートを会社で借りて独身寮としています。敷金礼金は全額、家賃の半分を会社が負担。
■報奨金制度(開発改善提案が採用されたときなどに支給)
■退職金
■オフィス内禁煙
■制服貸与
■携帯、社用車貸与(業務による)
■マイカー通勤OK。駐車場完備
■社員旅行(今年は海外、沖縄、山梨!)
■子どもの入学お祝い金(小・中・高・大)
年間休日120日
賞与年2回(7月、12月)
※昨年度実績年2回/3.5ヶ月分
交通費全額支給
手当■残業手当
■出張手当
■食事手当(出張時に支給)
■管更生手当
■役職手当
■家族手当(配偶者/月1万円、子一人/月1万円)
■資格手当(規定あり)
受動喫煙防止措置事項面接時までに必ず開示します。
選考方法応募

書類選考

一次面接

最終面接

入社
面接場所本社(愛知県刈谷市場割町1-4-1)
状況によりWEB面接も可能です
更新日(この求人情報は更新から68日経過しています)

企業情報

会社名地建興業株式会社
事業所448-0810 愛知県刈谷市場割町1-4-1
事業内容創業者が大手建設会社で工事経験を積んで、1980年に推進工事という特殊工事を柱として設立しました。小型トンネルを造り水道・電気・ガス・通信などのインフラ構築に貢献している会社です。
ホームページアドレス https://www.ckn.co.jp/
設立1980年6月18日
代表者代表取締役社長  宮地秀将
資本金8000万円
本社所在地448-0810 愛知県刈谷市場割町1丁目4番地1
売上高35億5千万円
主要取引先刈谷市役所、名古屋市役所 他
従業員数150名

この求人は30日以上更新されておらず、情報が古い可能性があります。

関連のお仕事
PAGE TOP